ご契約いただいてから、実際にアパート経営をスタートするまでの具体的な流れをご紹介いたします。
アパート経営に最も適した土地情報を収集し、その中から厳選した好立地を選定します。
都心部の地下鉄、JR、私鉄沿線駅から徒歩10分以内のエリアに限定。付加価値の高い不動産を生み出します。
周辺アパートの入居状況、入居者ニーズ、今後の地域発展性も交えたマーケティング・調査を行い、市場を見極めます。そのうえで設定家賃を決定します。
土地の用途条件を最大限に活用し、高い投資収益を生み出す間取りプランを立案します。プラン図ができましたら、選定した土地と合わせたアパート経営プランを作ります。
アパート事業計画書を作成して、金融機関へ融資の申し込みを行います。金融機関との交渉、ローン手続きなど、お客様の資金調達のお手伝いを行います。
ローン審査確認後、土地売買契約と工事請負契約の締結を行います。その後土地の測量に入ります。
お客様と打ち合わせのうえ、図面を作成していきます。間取りが確定し、平面・立面図ができあがりましたら、建物のデザインに入ります。図面作成完了後、建築確認申請手続きを行います。
確定測量後、お客様名義へ土地の所有権移転登記を行います。
建築確認申請許可後、工事に着手します。設計監理・施工監理は当社が行います。同時に入居者の募集を開始します。
アパートが完成し、行政機関検査完了後に建物の表示登記、所有権保存登記を行います。登記完了後、引き渡しを行います。
入居者の募集管理、建物のメンテナンス管理など総合的にサポートします。
お問い合わせ・ご相談はこちら